UNIXとMacOSX入れるならどっ2?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>低価格帯のMac対応の周辺機器が少なくなったので、
一体何の事を言っているのだ?
USBやFireWire接続の機器だと「Mac対応」のものが多いけど。
例えば、USBまたはFireWireの
・ハードディスク(→まず間違いなく使える。)
・CD-R/DVD-Rドライブ(→数多くのドライブがOS標準で書き込み対応。)
・各種フラッシュメモリ・リーダー(→格安品でさえMac対応明記してある。)
・FDやMOなどリムーバブルドライブ(→Mac/Win両対応が多い。)
・スキャナーやプリンター(→大抵はMac/Win両対応。)
などなど。具体的に何が「PC-UNIX対応かつMac非対応」なのか疑問。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています