Emacs part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今臭
NGNG各種 Emacs 関連はこちらで。
Emacs part11 (前スレ)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075033822/
emacs撲滅委員会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1073293910/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGEmacs
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/967/967450973.html
Emacs part2
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001087615.html
Emacs part3
http://pc.2ch.net/unix/kako/1007/10076/1007618266.html
Emacs part4
http://pc.2ch.net/unix/kako/1013/10133/1013390142.html
Emacs part5
http://pc.2ch.net/unix/kako/1021/10217/1021734785.html
Emacs part6
http://pc.2ch.net/unix/kako/1032/10326/1032611750.html
Emacs part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042141693/
Emacs part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051455239/
Emacs part9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1058495083/
Emacs part10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066719492/
Emacs Lisp で書かれたプログラムのバグを知らせる方法
http://www.jpl.org/elips/BUGS-ja.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「Unix Haters」の Emacs が Unix の対話環境の発展を阻害した、論を
元にした書き込みがあるのに気が付いた。
手元にないのでどんな論だったか忘れてしまった、
誰かちょっと書き込んでくれません?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083217601/
重複ですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜだか↓のようなメッセージが出てうまくいきません。
(ちなみにいまはkinput2経由でemacsから書き込んでいるのですが、こっちはうまく行っているようです)
どなたかご指南願います。
それと、できれば辞書ファイルはUSERのホームディレクトリに置けるとうれしいんですが(set-default-usr-dic-directory "/home/$USER/dict")などとするとno such file or directry とかメッセージ吐いてくるんですが?その辺りも教えてくれるとうれしいです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホスト localhost の SJ3 を起動しました。
Loading /usr/local/share/emacs/21.3-emcws/lisp/eggrc-sj3...
KKCP: 原因 :SJ3_MKDIR_FAIL で (kkcp:make-directory /usr/local/lib/sj3/dict/yu) に失敗しました。
if: KKCP: 原因 :SJ3_MKDIR_FAIL で (kkcp:make-directory /usr/local/lib/sj3/dict/yu) に失敗しました。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(set-default-usr-dic-directory "~/dict") とするとどうだろう。
0009重複スレです。こちらへどうぞ。
NGNGhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083217601/l50
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやはりダメでした。
重複スレだそうなので移動します。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレタイが不規則になる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00137番のひと
NGNGたしかbinで統一しないといけないんですよね。(デフォルトだと)
その辺が怪しいと思って調べてみたのですが異常無し(binになっていた)
それでもうまくいかないのでセキュリティーとか無視してパーミッション777
とかしてもみたのですがやはりダメッポです。
…なぜ?
ちなみにサーバーの実行権限はシェルスクリプト経由で
(/usr/local/etc/rc.d/sj3.sh)rootから起動できるようになっているみたい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわろた。
おれはあっちの1が好きだ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいようにここに載せておこう。
> JavaだけはEclipseに浮気したことをRMS神の祭壇の前で懺悔します。
が好き。(jde 使いづらすぎ)
--------------------------------------------------------------------------
目が覚めたあなたは、コーヒーを沸しつつディスプレイの電源を入れ、深緑色
(下側に白横筋一本あり)の画面で、gnus+shimbunでメールやスラドを読み、
navi2chでunix板やハン板を巡回し、w3mでWebを渉猟し、その間にEmacs本体と
常用パッケージの cvs update && make install を実行(あまりに多すぎるので
スクリプト化しています)し、昨晩作ったプログラムを gdba でデバッグし、
yatex && dvipdfmx で報告書を書き、… とそのとき突然、*Backtrace* に落ちた
あなたは(当然、debug-on-errorは常時 t です)、舌打して他人のバグまでも
修正し、親切にもパッチを作者に送り、ついでに新しく思い付いたハックに
いそしむ…時間がないのでとりあえず、howmのTODOにアイデアを書き加え
(500近くたまってたりします)、scbibにお気に入りのジャーナル論文を追加し、
tdiaryに繰り言を書きなぐります。
そんなあなたも、JavaだけはEclipseに浮気したことをRMS神の祭壇の前で懺悔します。
朝の祈りを済ませたあなたには、今日もEmacsに明け暮れる一日が待っています。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019重複スレです。こちらへどうぞ。
NGNGhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083217601/l50
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmake bootstrap失敗するよ〜
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています