トップページunix
982コメント294KB

Emacs part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今臭NGNG
今日も秀丸の起動から一日が始まります。
各種 Emacs 関連はこちらで。

Emacs part11 (前スレ)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075033822/

emacs撲滅委員会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1073293910/
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
過去スレ:

Emacs
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/967/967450973.html
Emacs part2
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001087615.html
Emacs part3
http://pc.2ch.net/unix/kako/1007/10076/1007618266.html
Emacs part4
http://pc.2ch.net/unix/kako/1013/10133/1013390142.html
Emacs part5
http://pc.2ch.net/unix/kako/1021/10217/1021734785.html
Emacs part6
http://pc.2ch.net/unix/kako/1032/10326/1032611750.html
Emacs part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042141693/
Emacs part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051455239/
Emacs part9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1058495083/
Emacs part10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066719492/

Emacs Lisp で書かれたプログラムのバグを知らせる方法
http://www.jpl.org/elips/BUGS-ja.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ読んでいて、
「Unix Haters」の Emacs が Unix の対話環境の発展を阻害した、論を
元にした書き込みがあるのに気が付いた。
手元にないのでどんな論だったか忘れてしまった、
誰かちょっと書き込んでくれません?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Emacs Part 12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083217601/

重複ですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(・∀・)埋め!!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
emacs で sj3 と eggを使って日本語入力できるようにしたいと思っているのですが、
なぜだか↓のようなメッセージが出てうまくいきません。
(ちなみにいまはkinput2経由でemacsから書き込んでいるのですが、こっちはうまく行っているようです)
どなたかご指南願います。
それと、できれば辞書ファイルはUSERのホームディレクトリに置けるとうれしいんですが(set-default-usr-dic-directory "/home/$USER/dict")などとするとno such file or directry とかメッセージ吐いてくるんですが?その辺りも教えてくれるとうれしいです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホスト localhost の SJ3 を起動しました。

Loading /usr/local/share/emacs/21.3-emcws/lisp/eggrc-sj3...
KKCP: 原因 :SJ3_MKDIR_FAIL で (kkcp:make-directory /usr/local/lib/sj3/dict/yu) に失敗しました。

if: KKCP: 原因 :SJ3_MKDIR_FAIL で (kkcp:make-directory /usr/local/lib/sj3/dict/yu) に失敗しました。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> (set-default-usr-dic-directory "/home/$USER/dict")
(set-default-usr-dic-directory "~/dict") とするとどうだろう。
0009重複スレです。こちらへどうぞ。NGNG
Emacs Part 12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083217601/l50
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
やはりダメでした。
重複スレだそうなので移動します。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、こっちが本スレでいいだろ。 あっちを本スレにしたら
スレタイが不規則になる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SJ3サーバの実行権限とディレクトリの書き込み権限に気を付けろ!
00137番のひとNGNG
>>12
たしかbinで統一しないといけないんですよね。(デフォルトだと)
その辺が怪しいと思って調べてみたのですが異常無し(binになっていた)
それでもうまくいかないのでセキュリティーとか無視してパーミッション777
とかしてもみたのですがやはりダメッポです。

…なぜ?

ちなみにサーバーの実行権限はシェルスクリプト経由で
(/usr/local/etc/rc.d/sj3.sh)rootから起動できるようになっているみたい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっちもあっちも微妙なスレ立てだな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっちの>>1はあれ過ぎるだろう。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
わろた。
おれはあっちの1が好きだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています