いつでもこういう話になった時に思うのですが
スタティックリンク、ダイナミックリンクって何ですか?
あと、/usr/local/include以下と/usr/local/lib以下って、それと関係ありますか?
あともう一つ、.cshrcの中で設定してるLD_LIBRARY_PATHっていうのとは、どういう関係なんですか?
さらにlddっていうのとの関係もおしえて欲しいです。
Googleで調べてもあんまりしっくりくる説明をみつけられません。
コードの説明みたいな感じが多くて、敷居が高いです。

(コンピュータ関係が本職じゃなくて、生物関係の仕事なもので、
C言語とか勉強したことないし、あんまり勉強する時間もないです。
言語は、RubyとJavaしかやったことないです。)
わかるように教えてもらえないでしょうか?
参考になるページとかでもいいです。お願いします。