初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGports collection にないものをインスコするときは、
他の一般的 Unix 環境と同じで、基本はそのソフトウェア付属のドキュメントの
指示に従って、ってことになるよ。
Makefile を自動生成する仕組みに対応してるものも、小さいものでは Makefile
ないものもあるだろうね。
システムの make でなくて、gmake (devel/gmake = GNU の make, FreeBSD
上での名前) が必要なものもあるので、入れてからチャレンジ
>>648
検索方法は例えば cd /usr/ports ; make search key="xpdf"
japanese/xpdf (3.00) があるよ。
他には、key="pdf" にすると出てくるように、
print/acroread5 + japanese/acroread5-jpnfont とか
print/gv
もあるよ。どちらも日本語表示 OK, 前者は Adobe からフォントちょうだいしたら、
/usr/ports/distfiles/Acrobat5/jpnfont.tar.gz として置いてから portinstall
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています