初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXでの日本語表示についての質問です。
ノートPCでFreeBSD 4.6を使っています。
某入門書では、日本語表示にするにはコマンドプロンプトから setenv LANG ja_JP.eucJP を実行しろと書いてあり
これは成功します。
問題は、起動後自動的に日本語表示にする設定で、某入門書では上記のコマンドを .cshrcに追記すればよいと書いてあるのですが
うまくいきません。
なにか根本的な過ちをしているのでしょうか。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています