>>940
もちろんクライアントの出来は否定してないよ
良いっつーか、むしろマンセー!なくらいの勢いなんだが
でも、俺も今のところメインはLinux…
#objective-Cの入門書でも買って本格的に遊ぼうかな

そもそもMachがBSDベースなんでなかったっけ?
ベースってだけで、(最近の諸々のBSDと比べて)中身は見る影もないはずなんだが…

そのMachをベースにカーネル作って(ここはNeXT由来だったはず)
ユーザーランドはBSDやらGNU物を引っ張ってきた(この辺はLinuxとさして変らず)
ミドルウェアはどうなってるのか知らない。自作かな?
で、その上にAqua と。
後は得意の小物達を色々と用意して出来たのがOS X…じゃないの?

知ってるだろうけどobj-CもNeXT由来(NeXT経由でGCCへ)