>>923
>ローエンドにどれだけの幅広さをもてるかだ。


これがもう「Appleを取り込むしかない」というポイント。

今やAppleは、Macという「低価格UNIXマシン」を擁する出荷台数シェアNo.1の
商用UNIXベンダーになっている。ここが、まさにSunに欠けている所。

しかし、サーバー・ベンダーとしてのAppleは、XServeで「低価格1Uサーバー」
という一定の注目を得たが、この市場ではブランドバリューがいまいち。

このような、SunとApple相互の長所・短所を考えれば両者を合わせると強い。

なによりローエンド路線のSolaris/SPARCは無理だというのは明らか。以前の
Sunは、そこに「Linux」を据えようとしていた。だが今は反Linux的な立場に
立たざるを得ない。そこに持って来るにはMacOS Xはベストな選択肢だ。