すまん。他のスレに行くのには、あまりな話なんで、もうちょっと
許して。ついでに NT Internal じゃなくて INSIDE Windows
だった。orz
まあここは sun スレだから、この間違いは非常にありがちだよね…

言い訳しとくと、NTinternals.com というサイトが昔はあったのよ。
今は MS に文句つけられて sysinternals.com って名前になってるがな。

> >それがMSが言う"モジュール設計"
>   ^^^^^^^^
> MSが言う であって、一般的な「モジュール化」ではない

で、MSがいつどこでそういう特別な意味の「モジュール設計」って
言葉を使ったのよ。
INSIDE Windows を見ても、一般的な「モジュール化」の意味以外の
特別な「モジュール設計」て言葉を使ってるところはないんだけど。

> MSは「マイクロカーネルを一旦作った」のだけども「MSはそれが市場から大き
> な批判を受けたために、モノリス化を迫られた」というわけ

ということは、マイクロカーネル版が一度市場に出たと主張している
わけなのね。NT 3.X がマイクロカーネルで、NT 4 以降がモノリシック
だと主張したいわけかな?
NT 4 と NT3.X で、構成が大きく変わったのはグラフィック回りだけ
なんですが… 267 あたりを見てね。