家庭内ファイルサーバーでアクセスするのは8:00〜12:00の間くらいなのですが、
12:00〜8:00の間は電源を切った方がいいのか、それとも24時間つけっぱなしがいいのか。
どちらがいいでしょうか?

FreeBSD5_2_1でsamba使ってます。