ずっとパソコンに富士通のS4(ELC)を使ってきた私。FMVに買い換えました。
でもOSブラックボックスではいやだったので、TyanのデュアルMPマザーボード
に入れ替え、はみ出したHDDを電源とともにサブボックスに収納しRAID・
FC接続にしました。で、念願の9を入れました。SUNがオプティロンのサーバーを
提唱しているだけあって、いくらかのローカルドライバ(スケルトンタイプ)は書き
ましたが、無事運用にこぎ着けました。
思えばSUNとはSUNOS2.0からのお付き合いで(当時、村井純先生は母校の
「ヲタク」助手でした)当時から書きためたアプリが20年たった今も使えるという
のは驚異です。最近トムキャット・ジャカルタに浮気してますが。
信頼できるって、こういう事ではないのでしょうか。NSUGはじめ各種セミナーも
充実していますし。(特にSVRに移行する時)
信頼。他人の発言に対する信頼。2チャンネルに一番欠けていますね。