>>569

順番が逆ですが、レスです。

>read性能も確認してほしいな、roundrobinなら性能上がってるはず。
>その上で、write性能低下とread性能上昇を天秤に掛ける必要があるはず。

ズバリread性能は上がってます。
簡単な試験をしてみましたが、数値でも体感でも性能上昇を確認してます。

ですが、write性能低下が予想以上に酷く、実運用に持っていくのは厳しい感じです。
ちなみに性能も試験条件でバラつきが発生しているらしく、揺らぎが出てました。
なので天秤にかけると、ちょっと厳しいかもしれませんね。

まだ、この環境で妥協できる冗長化とパフォーマンスをゲッツするには?を考えてます。

激貧でスンマセン。