Solaris教えてスレッド 其の14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569銃 ◆b7v/1xXY7c
NGNGread性能も確認してほしいな、roundrobinなら性能上がってるはず。
その上で、write性能低下とread性能上昇を天秤に掛ける必要があるはず。
>>554
その指摘でRAID5持ち出すのは、おかしくない?
「冗長化」ならともかく。
>>568氏が言うように、Softwear-RAIDで性能低下を招かないのは
ほとんど無理。
性能もとめるならHardware-RAIDでCacheたくさん積んで、
早いインターフェイス使わないと。
>>555
どういう接続をしたのか教えて頂けせんか?
Ultra5/10系はSoftwear-RAID使うときはインターフェイスを分けるのが
鉄則になってますが。
本体系なら、Primary MasterとSecondary Masterに接続の上でDisk driver
も最新のPatchを適用する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています