初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619430
NGNG報告致しました通り,linux_baseのversionをいじったら,pips880は動いたのですが,
pips880 ver2.0(FreeBSD4.6.2Rのportsで採用されていたものです)についている
ekpnaviというプリンタユーティリティが動きません。
pips880 ver2.0は動くのですが,ekpnaviを動かそうとすると,やはり
ELF interpreter /lib/ld-linux.so.2 not found
abort
となるのです。
lddで調べた所,全てのライブラリは揃っています。
(/lib/ld-linux.so.2もちゃんとあります。)
もちろん解決できれば それに越した事はないのですが,
何より ld-linux.so.2がちゃんと存在し,lddでは見付けているにもかかわらず,
動かそうとすると not foundと言われる理由が知りたいのですが,
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
# FreeBSD 4.9Rでは portsのpips880のバージョンが落されていたのですが,
# もしかして,ver2.0が正常に動かないためでしょうかね?
# FreeBSD 4.6.2R + linux_base-6では問題なく動いていたのですが,
# FreeBSD 4.9ではpips880 ver1.3になり,linux_base-7を必要とするように変わっていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています