トップページunix
63コメント15KB

【Usermode】LilyVMってどうですか 01【NetBSD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://lilyvm.sf.net/

IPAの金で作られたUsermodeなNetBSDでつ。Linuxだとそのまま動くけどNetBSDではパッチが必要。
どうですか。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://wiki.osdev.info/index.php?LilyVM
今から書くから待っておれ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かいた。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
仮想環境を構築する上で、元の環境より、より独立しているかどうか
手法として、どれがどのような場面で最適でしょうかねぇ

資源を共有
↑chroot
|jail
|usermode
↓emulator
資源は独立

近い関係にあるほど、競合しやすいわけですが
実際に UML とか >>1 にあるような奴はホスティングとかで使われているんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています