Sun安いぞ!おい!6 〜なんとなくSun WS〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその五 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042835865/
その四 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015748548/
その参 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10122/1012264213.html
その弐 http://pc.2ch.net/unix/kako/1009/10090/1009074308.html
その壱 http://pc.2ch.net/unix/kako/983/983841728.html
Sun Online Store
http://jp.sun.com/telesales/
ぷらっとオンライン -Sun-
http://online.plathome.co.jp/list.html?category=7019
ヤフオク -Sun-
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045762-category-leaf.html
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/30(土) 13:18:51そんなに違いは感じなかった。
emacs -nw -e navi2ch の起動がちょっとはやくなったのは感じたけど。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 12:40:46内蔵ディスクは遅いから、最近のATAと比べたら負けるだろうし。
U10(440)からのアップグレードで*あえて*Blade 1000/2000に行くなら、900cu以上でないと面白くないかもよ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 13:35:16Blade1000/750MHzx2 >>> Ultra60/450MHzx2 >>Ultra10/440MHz て感じでok?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 16:02:43いったほうが良い。まあ東京タワーから落とせば上記の式のとおりに
着地するだろうな。また,損傷の度合いも同様だろう。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 17:38:000983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 23:19:10DUALはパイプ使ったりマルチスレッドでないとあまり意味がない。
あえて思いきって書くなら、
Blade1000/750MHz > Ultra60/450MHz =(ほぼ) Ultra10/440MHz+ATA100
かな。
SPARCなら、SPECint, fpの値も結構目安になりますよ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/02(月) 04:18:35>Blade1000が手を出せる値段に下がってきたなぁ。
ちなみに、今どのくらいの価格水準なの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。