Sun安いぞ!おい!6 〜なんとなくSun WS〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその五 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042835865/
その四 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015748548/
その参 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10122/1012264213.html
その弐 http://pc.2ch.net/unix/kako/1009/10090/1009074308.html
その壱 http://pc.2ch.net/unix/kako/983/983841728.html
Sun Online Store
http://jp.sun.com/telesales/
ぷらっとオンライン -Sun-
http://online.plathome.co.jp/list.html?category=7019
ヤフオク -Sun-
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045762-category-leaf.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSolarisの素晴らしさを教えてください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/992926342
ノートにSolaris8!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/993988431
■Solaris9 ってどうよ?■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001996481
Solarisプログラミング教えてチョンマゲ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011459395
Solaris教えてスレッド sono-銃3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070948622
なんとなくSolaris/x86 part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075989947
Sun Microsystems最後の航海
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1078795800
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほ、ほんとうに放置されるとは。。。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGYノノノハ))〉
。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 < Sunも萌えキャラ、採用してね!
°(つ~(つ
ノ_ハゝ
し'ノ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOS入れ替えようか、どうしようか。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| Sunも終わりか・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教えて君用っぽいスレッドも嫌だし、どこに行けばいいのやら。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSunの総合スレとかないんですか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最後の後悔になってほしーけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあることないこと、憶測ばかり飛び交うのはつまらない。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG航海スレに統合して終了でいいんじゃないか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれともSolaris/x86ですかね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか最近暴落したよね。
最近リースバックらしきBlade 1000とかポロポロ出てきたけど、オークションの値付けがかなり強気なような。売れていないけど。
もうちょっと出してBlade 1500買った方が幸せだと思う。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGU30より速いU10 440MHzが2万円程度だから、その程度かと。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとう。10 は確かキャッシュが減ってるんだよね?
30 の 300MHz と、10 の 440MHzなら、どっちが速いんでしょ?
と思ったら、これかな?
http://kero.hanya-n.org/hgot/misc/ba004.htm
まあ、用途にもよるが、クロック効果が大きい?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG栗3とPGXじゃお話にならん罠。CDEやgnome2使うなら栗3載ったU30でしょう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあーん、分からん単語ばっかし。
私は要するに Sparc64 で *BSD を動かしてみたいだけ(用途はサーバー)なんですが、
(拙い知識ですが)格安で手に入れるには、中古の workstation でいいかな、と思っています。
テスト的に使うだけだから、そんなに速度は必要ないけれど、
こういう用途であれば、Ultra30位が無難ですかね? 爆音とも聞きますが。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGディスクを交換したりすれば静かになるんだけれどなぁ。
うちのBlade150(←これを買ってしまったことには何も突込まないでくれ)
はほぼ無音だよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキャッシュが少ないのは300MHzモデルで、440MHzはきちんと2MBあります。
>>27
Elite3Dがある。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCDEでなくてもね。
PGX24は本当に悲しい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG空調の効いていない部屋で使うと結構気になるんで、
ときどき後ろの排気ファンに手をやって温度を確かめてしまう。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1Uなのであまり期待はしていませんが、XEONにはとんでもないのがあって泣きを見たので。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://docs.sun.com/db/doc/805-7763-12/6j7a690ve?a=view#z400010a55ea
ここよりももっと分かりやすい(スペックの比較のための)表はどこかに無いかな?
それと、360-Mhz 版は 2nd cache が 256-Kbyte と 2-Mbyte のものがあるけど、
外見とかで見分けがつくんかな?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSunSolveにあるSystem Handobookではいかが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさんくす!
http://sunsolve.sun.com/
http://sunsolve.sun.com/handbook_pub/Systems/U5/spec.html
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG質問をさせて下さい。
SiI649 コントローラを搭載した玄人志向 ATA100PCIを
チップ抵抗を外すとIDEデバイスが使えたそうですね。
Sil680 コントローラを搭載した最近のカードでも同様なことができますか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています