初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その41++
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのですが、どうやって同期をとるのがらくちんでしょうか?
dir.sizes を持ってきてwgetのスクリプト作るのがよいのかなぁ?
>> 671
NICのマルチパスや、共有DISKみたいなストレージへのマルチパスといった
機能は、Linux の方が進んでいるというか、メーカーがドライバを作ってます
からね。こういった部分はうらやましいですね。
ストレージのマルチパスは、GEON_FOX で可能と 5.2.1 のリリースノートに
書いてありますが、どこまで動くんでしょう?
結局、この辺の機能が動かないと、HAクラスター作れないもんね。
なんとかならんかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています