ごめんなさい emacs じゃなくて emcws で起動するんですね。
まったく勘違いしていました。
なにも設定しなくてもすんなり日本語入力ができてしまい、
「webでさがしても設定例がないのはあたりまえだ」と恥ずかしさでいっぱいです。
これからmew2あたりを入れて生活環境をwindowsからFreeBSDに移す予定です。
単にwindowsなノートPCを修理に出す間のデスクトップなのですが。

mewができたらOpenOfficeに挑戦かもしれません。
やってるうちにノートPCが修理から帰ってくる予感が。