トップページunix
1001コメント322KB

Sun Microsystems最後の航海

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Sun Microsystems最後の航海

目指せ最大のスループットコンピューティング!
向上したスループットは顧客の流出量だった、なんてしゃれにならない。
株価の低迷し、ついに格付は投資不適格。
ハイエンドを提供するだけでは新規顧客を獲得できないと気が付いた2003年。
悪循環を断ち切り、新規顧客を他社から横取りできるか!?

【過去スレ】
Sun Microsystem最大の失態
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006171354/
Sun Microsystems最大の敗退
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1064134161/
Sun Microsystems最大の反省
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1067603469/
Sun Microsystems最大の虚勢
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1073745032/
0652名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>650
NECのNX7000(HP9000)に乗り換えたらしい
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0204/2302.html
0653名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>652
デバック用(開発・試験用)サーバだから全然違うでしょ。
サイト開発者の個人用ワークステーションじゃない?
NX7000なんておもちゃみたいなもんだし。
0654名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>今般納入したデバッグ機(開発機・試験機)に続き、商用機を含めて最終的に数百台のサーバの導入が予定されており、
>世界でも前例のない大規模なオープンミッションクリティカルシステムとして構築される予定であります。

>>653
Superdomeまでラインナップにあるのにおもちゃ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
HP9000は個人用ですか? そうですか。

HP9000シリーズとSun Enterpriseシリーズ、あまり変わらんと思うが。
0656名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>653
ワークステーションはOEMしていないらしい
ttp://www.sw.nec.co.jp/products/nx7000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています