FreeBSD for AMD64(and for oyster901)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 08:42:04話題になってるのはこれのこと?
つhttp://www.jcsn.co.jp/products/spec/vin_opt_wle5u.html
http://www.freebsd.org/platforms/amd64/motherboards.html
によると同じ会社のM/Bの8-wayのマシンでブートすることを確認した人は
居るみたいですね。OpenMPとかMPIとかはAMD64で数値計算していると
言っている人がこのスレにある程度居ることを見るとOpteronで使えている
ように見えるから問題ないのでは?
でも、16-wayくらいになったらULEスケジューラを使ったほうがいいんだろうねぇ。
買うとしたら結構なお値段みたいだから買う前に動作確認とかさせてもらえないのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています