FreeBSD for AMD64(and for oyster901)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 00:22:143.0からPCIデバイスをdom0のドライバ経由で触るようになって、dom0のOSへの
依存が高まったからね。ますますdom0がLinux専用になっていってる気が。
2.0同様、3.0でもNetBSDがdom0で動いてくれるのかは怪しいところ…
以前はdom0のOSがなくても動くようにするとかいう目標があった気がするのに。
>>687
685だけど、ヲレも見たような気がするんだけど、検索しても見当たらない。
少なくとも今年の春のステータスレポートの中のopen tasksに
1. FreeBSD support for running as Domain 0
なんてあったように、どこぞでdom0で動かすような作業はしていたはずなんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています