>>798
単なる現象論を考える前にPCのBIOSを勉強したほ
うがいいと思う。

PC本体のBIOSは起動時にCドライブ(INT13の80H
でアクセスするドライブ)のブートセクタを読ん
で実行するという動作しかしない。その時点で
Dドライブとしてしか見えていないsd0に何が入っ
ていようと関係ない。読みにいかないんだから。

何度も書かれているがBIOSはSCSI/IDEの違いや
SCSI IDなどは関知しなくて問題なのはINT13で
どう見えているかだけ。

adaptechのBIOSはINT13でCドライブに割り当て
られるディスクを切り替えることでブートする
ディスクを切り替えているんだろ。