NetBSD その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> それのどこが「同じこと」なのさ。
ちがうちがう。同じマシン構成でSCSI BIOSの設定が同じで
Windows98とかLinux(つうかLILOか?)では同じディスクからブートできるのよ。
Windows98の場合はなにも設定などせずして、LILO の場合は bios オプションで
調整する必要があるけどね。
たぶん BIOS が返す1番目のディスクが id が一番若いディスクってきめうち
してんじゃないかな。ソースが読める人がもしいたら解説きぼん。
LILO の bois オプション相当のことを組み込めばいいのでしょう、たぶん。
そこのデベロッパ君、fix してみよう。喜ぶ人が一人いるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています