初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| Q1:について。
| やっぱり、個別設定については楽に事前に調査する手立てはなしですか
make fetch-recursive は? make fetchでオプションが表示されるから
| Q3:とQ4について
| ドキュメントを読めっていわれても、附属のマニュアルは日本で通用する文章じゃ
| ありませんでした。
| 他を当たらないとわからないようなドキュメントはドキュメントとしての価値は
| ないです。「ググれ」と勧めていただいているあたりportsupgradeのマニュア
| ルはやはり駄目と認めていただけているようで
君にとって価値がないのと日本で一般的に価値がないのとを同じように書くから
「釣り」といわれるのだよ。
具体的に何が問題? 「ググれ」はportupgradeに限った話じゃないでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています