Openofficeってどういれればいい?

editors/openofficeをいれてメニューが英語なので、japanese/openofficeを
いれた。でもやっぱり英語
$HOME/OpenOffice.org1.0.3/を削除して再起動してもやっぱり英語

んで、適当にwordやエクセルのファイルを拾ってきて

openoffice ファイル名

とするとどれもabort
で、全然使えない状態なのだが、、、