トップページunix
1001コメント363KB

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FreeBSD 4.8-STABLENGNG

FreeBSD 関連の質問はここで。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド 過去ログ置き場
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/

■関連スレ >>2-15 くらい
オリジナルの歴代スレッド 1〜10は >>2, 11〜20は >>3, 21〜30は >>4, 31以降は >>5
FreeBSD 関連の検索は >>6
FreeBSD 関連のスレッドへのリンクは >>7
FreeBSD 関連のお勧めサイトは >>8
FreeBSD の新しいネタを追いかける人は >>9

FreeBSD 以外の UNIX 関連の初歩的な質問は…

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ26

http://pc.2ch.net/unix/dat/1058708085.dat
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
net/cvsup-without-gui と sysutils/portupgrade をインスコし、テンプレの >>13>>14にあるページをみて
使い方チェックしておいてください。日本語。
supfile の書き方などの説明があるので、これも少なくとも読もう。
ttp://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/cvsup.html

まずは ports用 supfile を作って、Ports を更新します。
/usr/share/examples/cvsup/ 以下に、わかりやすい supfile の見本がいくつか置いてあるよ。
最初に一度作れば ok, ハンドブックの通り /usr/local/etc/cvsup ディレクトリも掘っておく。
そして cvsup supfile

CVSup が済んだら portsdb -Uu (man みて)
それで make install なり portupgrade game/lgeneral-data なりすれば、新しいデータに置き変わるかと。
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
supfile に書く cvsup サーバーのリスト。一応
ttp://www.jp.freebsd.org/mirror.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています