340MBのIDE HDDを使った機械でFREEBSD2.2.8RでDNSサーバーやルーターを
組んでいた.ところがどうだろう5.1Rでは同じハードウェア(HDD)には
MINIMALーINSTALLですら入れられないのだ.
ちなみに,2.2.8Rでは100MBのHDDに入れてルーター+DNSサーバーとして
十分にディスクのスペースに明きがあり,カーネルの再生成も,NAMEDの
ソースからのコンパイルインストールもできたのに.
ふくれあがるバカリでは,ちょっと問題があるのではないかな.
特に家電などの組込みには不都合だろう.