Xで動くソフトのデザインがうんこな理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@XEmacs
NGNG(ここでいうデザインとは見た目の話ではなくてユーザビリティの話)
たとえば、Galeon。Win32だとSleipnirとか洗練されたタブブラウザあるのに
Galeonってありゃなんだ?
オープンソースで多数が改良する機会があるソフトウェアなのに
個人で開発しているソフトに負けてるとはどういうことだ。
UNIX使いはデザインセンスないのかな。
え?俺も?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG○ キーバインドの変えかたがわからないから
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=mozilla+keybinding+change&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています