>>747
こんな感じで「telnet」となっているところをエラーを出したコマンドを設定する。
(modify-coding-system-alist 'process "telnet"
'(euc-japan-unix . euc-japan-unix))

もしくは、下記の設定をいじるとか。
(set-default-process-coding-system *autoconv* *autoconv*)

また、LANGの値をいじってみるとか。