うちの親80歳だけど田舎からデジカメ画像をメールしてくる。
Windowsのおかげ。
Windows98のころはウイルスやらQ2ダイアラの入り込みなんかで
3ヶ月もたなかったけどWindows2000にしてからは大丈夫だな。
メッセージは日本語でも英語でも変わらん。
カタカナはもちろん漢字かなまじりでも専門用語は意味不明で結局読めない。