プライマリのマスターにWin98se
セカンダリのマスターにFreeBSD4.8Rを入れ、
どちらにもブートマネージャを入れました。
プライマリから起動している分には問題もなく、
セカンダリからも一回だけは起動できるのですが、
その後もう一同起動しようとすると、
システムがないというようなことを言われて起動しません。
もう一度ブートマネージャーを入れると動くのですが、
やはり同じように二回目以降は起動しません。
どうやらブートマネージャーに問題があるような気がするのですが、
どうしたらよいでしょうか。