DHCPが出来ないので、自分でIPとネットマスク設定してみたのですが
ifconfig_aue0="inet 192.168.1.11 netmask 255.255.255.0"
ブロードバンドルータ(192.168.1.1)にpingが通りませんでした。
自分で設定したのではだめなのでしょうか?

LUA2-TXが壊れているのかと思い、Win98入れなおして確認したのですがちゃんと使えました

DHCPは無理みたいなので、
自分でルータ側のDNSやIPネットマスクを設定をすれば、繋がるようになりますでしょうか?
でも、pingが通らないようではだめでしょうか

>>48さん
usbd_enable="YES" 使っていましたので、pccard_ifconfig="DHCP"
にしましたがだめでした