トップページunix
1001コメント334KB

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UNIX@2ch掲示板NGNG
========NGワード========
■UNIXって何?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/)
■UNIXとLinuxの違いは?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/)
■2ch閉鎖の危機をUNIX板が救ったという話{は本当?| を知った。有り難う! |のflashはどこ?}
========================

クソスレを立ててしまい、罵倒されたり、xやdされてしまった皆さん、こんにちは。ここは、Chalicer、navi2cher、goRuarといった面々の反感を緩和し、板の平穏を守り技を後世に伝える、皆さんお馴染み大好評、「質問総合受付窓口」です。
UNIXにまつわることなら政治・経済・宗教・技術・国際・生活・就職・健康・娯楽・性の悩みな質問何でもあり。
不適切な問いであっても徹底的にハードな叩きで然るべき所に導いていただけることもアルと思います。安心して罵倒されちゃい

なさい。
大満足な答えが返ればハァハァできる画像の在処に根こそぎwgetの書式でもって導くとよいカモしれませぬ。

但し、書き込む前に質問に適切な専門の板・スレッドがないかは確認してください。
■Linuxは専門板があります。 http://pc.2ch.net/linux/

>>2 過去ログなど

それでは、Go!
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
禁止事項
*既出・内容なし・マルチポスト・6行以上のアスキーアート各種・ネタage
注意事項
*荒らしは無視が鉄則 *宿題の丸投げをしてもダメ。
*Unixと関係ない質問/話題は、よけいな相手をせず適切な板に誘導。
書く前にぐぐれ http://www.google.co.jp/
2CH総合検索サイト http://2ch.dyn.to/
過去ログ
1 http://pc.2ch.net/unix/kako/987/987158067.html
2 http://pc.2ch.net/unix/kako/996/996642453.html
3 http://pc.2ch.net/unix/kako/1002/10027/1002700894.html
4 http://pc.2ch.net/unix/kako/1006/10067/1006762555.html
5 http://pc.2ch.net/unix/kako/1010/10107/1010749468.html
6 http://pc.2ch.net/unix/kako/1013/10131/1013144113.html
7 http://pc.2ch.net/unix/kako/1015/10158/1015839397.html
8 http://pc.2ch.net/unix/kako/1018/10187/1018754628.html
9 http://pc.2ch.net/unix/kako/1020/10207/1020785827.html
10 http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10227/1022769156.html
11 http://pc.2ch.net/unix/kako/1025/10253/1025346021.html
12 http://pc.2ch.net/unix/kako/1027/10278/1027820464.html
13 http://pc.2ch.net/unix/kako/1030/10304/1030488865.html
14 http://pc.2ch.net/unix/kako/1032/10327/1032719552.html
15 http://pc.2ch.net/unix/kako/1034/10340/1034011526.html
16 http://pc.2ch.net/unix/kako/1035/10352/1035288796.html
17 http://pc.2ch.net/unix/kako/1037/10372/1037273948.html
18 http://pc.2ch.net/unix/kako/1039/10391/1039170079.html
19 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1041698716/
20 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1043819988/
21 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1046079720/
22 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049536250/
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで Unix 使う仕事は給与が安いのですか?
とくに Linux や FreeBSD 関係の仕事が安い…
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>3
チミのスキルが薄いからでしょ
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
では濃いスキルとそれを必要とする仕事は何?
# Linux kernel 書いてるとか言うてた脳内経営者の話じゃないよね?(w
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
dmesg すると

real mem = 16363520 (15980K)
avail mem = 12750848 (12452K)

なんて表示されるのですが 16363520 - 12750848 = 3612672 (訳3.6M) の
メモリはカーネルに占有されていると考えていいのでしょうか?

-rwxr-xr-x 1 root wheel 1993100 Apr 26 20:50 /bsd*

これを減らせば上記の3.6Mも減らすことができるんでしょうか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FreeBSD-4.8でATAPIのCDRWドライブをSCSIのドライブとして
使おうとしてるんですが、パッチがうまくいってないのか、
# config カーネル名で
unknown option "ATAPICAM"と出てしまいます。
どうしてでしょうか?

また以下のサイトを参考にしました。
ttp://www.startide.jp/~hide/comp/install/cf7589.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ん〜
distccで、gcc-2.9.6とgcc-3.2.3 混在環境で、クライアントから
gcc-3.2.3使って動けぇ
ってどう書けばシアワセになれますくぅわ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
Fire10KをUltra5越しにいじれれば満足だろ
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
規格通りの C++ を書けば、大抵動くよ。
0011名無しさん@EmacsNGNG
>>7
FreeBSD 4.8-RELEASE から atapicam はパッチを当てずとも
使えるようになっている。
だから、GENERIC カーネルに
deviceatapicam # 小文字であることに注意
を追加して再構築するだけでOK.

とりあえず、リリースノートをチェックする癖をつけておくべし。
http://www.freebsd.org/ja/releases/4.8R/relnotes-i386.html
001211NGNG
タブが潰れちゃった…
正しくは、
device atapicam
ね。
00137NGNG
>>11
実は最初にそれ見て
device atapicamをたして
# config カーネル名をしたら
Warning: device "atapicam" is unknown
と出たのでパッチ当ててみたんです。

なぜならないのか。。
001411NGNG
こっちは
device atapicam
だけでちゃんと動いているんだが…

/usr/src/sys 以下にあるのは本当に 4.8-RELEASE のソース?
/usr/sbin/config が古かったりしていない?
"device scbus" とか "device pass" とか、他に必要なデバイスを削除してない?
00157NGNG
>>14
必要なデバイスもありますし
ソースも4.8のものだと思います。

それでもならないのでソース入れ直そうと思うんですが
4.8のソースってどこにあるんでしょうか?
探したんですが見つかりません。
001611NGNG
>>15
/stand/sysinstall で取ってくるのが一番手軽だろうが、
この機会に cvsup の使い方を覚えてはいかが?
http://www.freebsd.org/ja/handbook/cvsup.html
00177NGNG
>>16
ポート閉じられまくっててCVSUP使えないんですよ。
ポートあけたら怒られるし。
00187NGNG
/stand/sysinstallのどこにあるんでしょうか。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています