>>906
そうなんですか。Unix(linux)用と書かれたドライバしか公開されていませんでした。
そして、ALC650に関して検索してみたところ、FreeBSDでも使えるみたいなことが書かれていましたから、
ドライバを入れたら動くのかと思っていました。すみません。
このサウンドチップを動かしたくて、ネットで調べものをしてかなりの時間が経っているのですが、
恥ずかしいのですが何をしたらいいのか分かりません。入門書を読みながらカーネルの再構築や
モジュールにsnd-load="yes"を入れたりしたのですが、だめでした。
4.6-RELEASEを使ってます。どうしたらいいのか教えてください。