初心者もOK FreeBSD質問スレッドその31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521517
NGNG手書きです(日本語環境を作るのにてこずってます。いまWindowsで見てます)。
左からDevice,Mountpoint,FStype,Options,Dump,Passの順に書きます。
/dev/ad0s2b none swap sw 0 0
/dev/ad0s2a / ufs rw 1 1
/dev/ad0s2f /tmp ufs rw 2 2
/dev/ad0s2g /usr ufs rw 2 2
/dev/ad0s2e /var ufs rw 2 2
/dev/ad0c /cdrom cd9660 ro,noauto 0 0
proc /proc procfs rw 0 0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています