NetBSD その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもはやFreeBSD4.8はインストールすら出来なくなりましたので、
NetBSDにのりかえますた。
小さなのに載せるコツはまず最小で載せることみたいです。
Libretto60 HDD778MB 32MRAMMで、1.6.1をftpインストールしましたが、
standardやstandard+Xですとtextあたりの展開中になぜかcore吐いて止まります。
なので、CustumでLAPTOPのkermelとベースシステム「だけ」を選んで最小でインストールして、その後に各tgzを取得して展開すれば全部入れても落ちません。
kon風のコンソール作成はまだ自分が非力のためダメポなので、
とりあえずX上げましたが、H"カードやLANカード類の活線抜き差しや、
pppdの出来などはFreeBSDより使い勝手が良くてご機嫌です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています