Solaris教えてスレッド 其の11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0950947
NGNGSCSI = Small Computer System Interface
そもそもSCSIってのは「ストレージ用」ってワケじゃないんす。
あくまで、ストレージ用としての用途で広まっただけ。
「SCSI語」(謎)さえ喋れれば、どんなDeviceでも良かったんすよ。
PrinterやFilmRecorderやらDisplay(アダプタ)もSCSI接続ってのが有ったし。
FloppyでもSCSI接続ってのが有ったなぁ。
ちなみに、MOやScannerはSCSI-1の頃から接続出来ましたよ。
SCSI-2からはDisconnect/Reconnectをサポートしたと記憶しとります。
あとはWide化により8Deviceから16Deviceに拡張された事か。
(イニシエータ=本体分で-1になるけど)
LUN対応もSCSI-2からだったかと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。