>>909 >>914
ありがとです。

>snmpのバージョン
net-snmpの安定版を使うのでV3対応になるんだろうけど、Windows2000系も
少なく無いので結果V2という事になるかなぁ・・・と。

>OpenViewのエージェント
・・・がSolaris_x86で動くかどうかがわからないんす。
HPのWebからPDF引っ張って来ても「Solaris」とは明記されてるけど、その
後ろに「_x86」が付いてない状態だから、他の多くと同じ様に「SPARC Only」
である可能性が高いのかな・・・と考えていた次第です。

結局、メインの監視対象はWindows2000Serverで、後はSolaris_8_x86とNT
が少々と「Ciscoじゃない」Network機器群で構成されている環境なんで、
OpenView入れるよりもmrtg+BigBrotherの方が良いんじゃないかと思い始
めた今日この頃でつ。