Solaris8 for SPARC での質問なんですけど、
NIC が2枚(hme0,hme1) あったとして、
hme0 222.1.1.1 / 255.255.255.0
hme1 222.1.1.2 / 255.255.255.0
と言うふうにアドレスを振って
hme0 をネットワークセグメント0に接続、
hme1 をネットワークセグメント1に接続
した場合、ネットワークセグメント0に接続している
マシンと、ネットワークセグメント1に接続している
マシン間ってちゃんとお話できるんでしょうか?

いわゆる、ブリッジになれますか?
って話なんですけど。