Solaris教えてスレッド 其の11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpkgを作るためにまず/tmp以下にgmake installし,
pkginfoの中でBASEDIR=/usr/localというように設定し,
pkgを作成&pkgaddでインストールを行いました.
が,gmakeの際にlibtoolがlinkした設定ファイル(*.la)の中をのぞくと
libdir=/tmp
のままになっているため,その都度いちいち手で直しています.
が,かなりめんどくさいですし,こんなpkgでは配布も出来ません.
libtoolのリンクも含めてpkgで管理することは出来ないでしょうか.
(もしかしたらgmakeの話なのかもしれませんが・・)
solaris使い始めて3日目なので
基本的な知識が抜けてると思います.
厳しいご指摘をよろしくお願いします.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています