Solaris教えてスレッド 其の11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0312名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNICが認識されていないのにリモートDNSサーバの場所を指定するからでは?
「DNSを使用しない」としておけばその他にトラブルなんてあったっけ?
>>308
>先週末からインストールしては失敗でクラクラです。宜しくおながいします。
ってか、インストール自体は終了してるんでしょ?
インストールが終わってから
/etc/hosts
/etc/resolv.conf
/etc/defaultrouter
/etc/nsswitch.conf
/etc/hostname.xxx
/etc/nodename
/etc/netmasks
などを手動で編集するとかsys-unconfigすれば良いだけの話ではなくて?
それとも
>ディスク1が終わったあとブートするとメニューが出なくてまたディスク1から
っていうのはSoftware 1 of 2のインストールが終わってリブートするとSoftware 2 of 2
を要求してこないってこと?
この場合でもログインしてSoftware 2 of 2を挿入,CDROMの中のインストーラを
起動するだけで良いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています