Sol9のCDE1.5でwebブラウザアイコンに,後で入れたネスケ7.0を
適用しようと思い
http://docs.sun.com/source/816-7630-10/releasenotes.html#cde%20status

ここの6.3の例をそのままやったのですが,なぜかアイコンをクリックすると
ダンマリ決め込んで動いてくれません。

ARG_COUNT0
TYPE COMMAND
WINDOW_TYPE NO_STDIO
EXEC_STRINGsh -c '\
sdtwebclient -b
/usr/dt/appconfig/SUNWns|| \{ \
$sdtwebclient_patherr ; \
\}'
DESCRIPTIONThe WebClient action invokes a WebBrowser. \

こんな感じに書き換えたのですが,なぜかウインドウが出ないで
勝手に終了してしまいます。
.cshrcには/usr/dt/appconfig/SUNWnsを頭に持ってきています。
navi2chで外部サイトのリンクを押したり% netscapeとすれば
ちゃんとウインドウが表示されます。
そのため,上記の設定が悪いんだろうとは思うのですが原因が
わかりません。どなたかうまくいった方ご教示願います。