すみませんおしえてください。

ultra30:creater 
solaris9上でGNOME2.0日本語版を使ってます。

ネスケ7入れてWEBを見ているときには感じなかったのですが、
どうやらGNOMEの壁紙が、256色でしか表示されてないのです。
ネスケ上でもNautilus上でも24ビットカラーが出ています。
(壁紙にしたjpegをNautilus上で見ると明らかに違います)

>>85さんの方法を試したら、xが立ち上がらなくなりました。
結局元に戻し、今は 
壁紙:256色
アプリ上:24ビットで表示されてます。

これはGNOME設定の問題なのでしょうか?
どうしても24ビットの綺麗な壁紙でsolarisを使いたいので、ご教授願います。