Solaris教えてスレッド 其の11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106転んでも泣かない
NGNG今日、新しくメモリを買ってきました。
予告のUNIX本舗ではなかったのですが....スマソ。
今日買ってきたやつは一発で認識出来ました。
チップはデータラム製です。これ。
で、前回認識のおかしかったメモリをよーーーく見てみたら、
ちょっと接点に剥離があったんです。で、接着剤で固めた後
表面を削り出してから接点復活剤かけてやったら、見事認識
してくれました。
結局、接触不良だったみたいで....。
でも、起動時の表示ではちゃんと増えてたんだけどなーーー。
なんでだろぉ〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています