FreeBSDで、
OSを起動させたまま、
再起動とかせずにセキュリティフィックスするのって
どうすればいいのでしょうか?

例えば単純に、
bindにだけセキュリティホールが見つかったとして、
修正版のFreeBSD4.8p3が出たとすると、

# make buildworld && make installworld
# ndc restart

てな感じでいいのでしょうか?

それともカーネルランド?のセキュリティーホール塞ぐのは、
絶対再起動必要なのでしょうか?