初心者もOK! FreeBSD質問スレッド Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSD 関連の質問はここで。
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド 過去ログ置き場
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/
オリジナルの歴代スレッドは 1〜10は >>2, 11〜20は >>3, 21以降は >>4
FreeBSD 関連の検索は >>5
FreeBSD 関連のスレッドへのリンクは >>6
FreeBSD 関連のお勧めサイトは >>7
ちょっとした事 >>8
FreeBSD 以外の UNIX 関連の初歩的な質問は…
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1043819988/
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> mpd: [pptp] ppp node is "mpd908-pptp"
> mpd: mpd: bind: Can't assign requested address
> mpd: mpd: can't get PPTP listening socket
> mpd: mpd: bind: Can't assign requested address
> mpd: mpd: can't get PPTP listening socket
> mpd: [pptp] using interface ng0
というエラーが出て起動できないのですが、何が障害になっているか
ヒントがあったら教えてください(DNSは立ち上げていない。hostファ
イルを使っています)。mpd.confはほぼデフォルトの「pptp:」の設定
のまま使っています。ファイアウォールは、ipfwで
> allow tcp from クライアント to サーバ 1723 in recv vr0 setup
> allow gre from クライアント to サーバ in recv vr0
> allow gre from サーバ to クライアント out xmit vr0
を空けています。
Thanks in advance!
0122>>121
NGNG0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmpd.linksでリンクアップ時の(VPN内の)自分のアドレスを指定するものと思い
> set pptp self 192.168.1.1
としていましたが、ここはグローバルアドレスを指定するのですね。
お騒がせしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています