初心者もOK! FreeBSD質問スレッド Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116名無しさん@Meadow
NGNGFreeBSDよりフレッツADSLにPPPoEを使って接続しています。
いつのRELEASEからかよくわかりませんが
ppp.confの中のset mtu xxxxが反映されないように思われます。
少なくとも4.3-RELEASEまでは動いてました。
今使っている4.7-RELEASEでppp.logには
Mar 31 03:24:40 kaede ppp[575]: tun0: Command: adsl: set mtu 1452
とログには出ているのですが、ifconfig tun0の表示はいつも
tun0: flags=8051<UP,POINTOPOINT,RUNNING,MULTICAST> mtu 1454
となっていて1454固定になっています。
MTUを変更するにはppp.linkupでifconfig tun0 mtu 1452とかやれば
いいのですが、どうも気持ちが悪いのです。
CVSWebを追えるほどのウデがないので
このへんの変更を知っている方、とっかかりでもいいので教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています