【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/04/26(金) 22:30:01.13ID:R/DSUoMw<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553307109/
0103名無しさん
2019/04/30(火) 13:52:42.36ID:DJ70jkdC0104名無しさん
2019/04/30(火) 13:59:30.61ID:pghjxPF70105名無しさん
2019/04/30(火) 14:49:14.44ID:nLtO+7tz0106名無しさん
2019/04/30(火) 17:06:32.34ID:FOg6FHLUプリウスの納車に半年待ちとかあったね。
プリウスに乗ってれば、地球環境を考えてるとか省エネを考えてるとかイメージさせる
風潮だったしね。
レオナルドディカプリオもプリウス乗ってたし。
信号待ちで、プリウスが4〜5台連なって停まってるのもよく見た。
0107名無しさん
2019/04/30(火) 18:00:23.28ID:iywtweoXがあるくらい
アホの乗る車な風潮だよね
0108名無しさん
2019/04/30(火) 18:34:16.39ID:cgT58cFkスバルとか
0109名無しさん
2019/04/30(火) 18:37:41.76ID:I8AlokhA0110名無しさん
2019/04/30(火) 18:49:46.81ID:43ze63z8文句いうべきはマナーのなってないアホドライバー
0111名無しさん
2019/04/30(火) 18:52:27.37ID:1qCaNjXo遅いくせにでかいから余計に邪魔なんだよ
0112名無しさん
2019/04/30(火) 19:50:27.25ID:B3jdIDjOランクル80は1年以上待ちだった。
0113名無しさん
2019/04/30(火) 20:23:16.74ID:DqBN3rgW0114名無しさん
2019/04/30(火) 22:19:36.89ID:VLVyLGAX0115名無しさん
2019/04/30(火) 22:22:32.74ID:I8AlokhAあのサンマリノGPから15年
今日はロランドラッツェンバーガー、明日はアイルトンセナに想いを馳せます
0116名無しさん
2019/05/01(水) 07:03:00.47ID:foh7RT3s0118名無しさん
2019/05/01(水) 08:45:47.37ID:J8L/uUlA0119名無しさん
2019/05/01(水) 12:25:34.84ID:gwOEkDUEイキりカート乗り自慢おじさんが出るぞ
0121名無しさん
2019/05/01(水) 13:37:56.31ID:Q3riloZs0123名無しさん
2019/05/01(水) 15:23:18.84ID:HFmbYMv1(愛知県半田市住吉町3丁目)があるんだが、めちゃくちゃ臭い
まじ、火災でも起きて潰れてくれないかな(^○^)
半田駅まで臭ってくるよな〜
0124名無しさん
2019/05/01(水) 15:50:28.01ID:UXXpAGWa0127名無しさん
2019/05/01(水) 16:20:20.83ID:ZB5dAT3zそして議論などを避ける手段として先にレッテルを貼っておけば、理屈など抜きで相手が一方的におかしいんだからと何も考えなくて済む。
そういう人の過去発言など見たら往々にして盲目的。
0129名無しさん
2019/05/01(水) 16:52:45.83ID:cu5RlyZeまあ終わりな
0130名無しさん
2019/05/01(水) 16:57:34.48ID:iMSM3xhB0131名無しさん
2019/05/01(水) 17:01:02.69ID:mwvN2OABかまし家で我慢するか
はあみなと家レベルの横浜家系ラーメンはほんとなかなかあえないわ
0132名無しさん
2019/05/01(水) 17:01:33.22ID:zYI2kAHHワロタ
0134名無しさん
2019/05/01(水) 17:19:01.55ID:Lp9qs2cB0135名無しさん
2019/05/01(水) 17:19:23.52ID:cu5RlyZeどんだけハズイヤツなんだお前は
0136名無しさん
2019/05/01(水) 17:24:12.91ID:mwvN2OAB0137名無しさん
2019/05/01(水) 17:25:13.92ID:qNi7gOYc0138名無しさん
2019/05/01(水) 17:29:06.13ID:OdNavhjB0139名無しさん
2019/05/01(水) 17:32:25.15ID:mwvN2OABそう思うでしょ
でも一流のラーメン屋いくと全然味が違うのよ
横浜六角家本店で修行したあのみなと家
愛知でも指折りのラーメンだったわ
なかなかあれを越える家系は県内ではみつからないわ
0140名無しさん
2019/05/01(水) 18:03:11.93ID:V2LaWJ4y0142名無しさん
2019/05/01(水) 18:28:57.37ID:IIQpKrBp0143名無しさん
2019/05/01(水) 18:30:58.26ID:Ok7yGmRc↑これも立派なレッテルというオチ
0144名無しさん
2019/05/01(水) 18:32:24.61ID:hMBqs83d0145名無しさん
2019/05/01(水) 18:37:49.72ID:llc3pMVaみなと家みなと家って騒ぎ立ててた奴が
山岡家連呼してんのか
0146名無しさん
2019/05/01(水) 18:43:49.70ID:hMBqs83d・ラーメン爺
「味障!」「糖質!」「デブ!」「ステマ!」「ラーメンバカ!」
・イキりおじ
「無免許!」「文盲!」
0147名無しさん
2019/05/01(水) 18:53:33.79ID:uq5HM1r9悔しいか?
0150名無しさん
2019/05/01(水) 19:17:53.61ID:VuGWnAKo0151名無しさん
2019/05/01(水) 19:23:32.24ID:Wu1UTuBk0か1でしか物事理解できないやつにはそれすらわかんねーのな
ほんとアホだわ
0152名無しさん
2019/05/01(水) 19:32:00.78ID:OdNavhjBなるほど確かに一流のカップ麺とそうじゃないカップ麺だと味が違うな。
そういう事だな(´・ω・`)
0153名無しさん
2019/05/01(水) 19:32:14.39ID:mwvN2OABいわば知多のラーメン業界の四天王がたばになってもみなと家の足元にも及ばなかった
名古屋の元祖家系のバンライテイですら
みなと家と対峙すれば恐れおののくぐらいだっただろうな
みなと家の復活を希望する
0155名無しさん
2019/05/01(水) 19:47:43.87ID:au0k21fjどこだよ
0156名無しさん
2019/05/01(水) 19:47:44.09ID:mwvN2OABどこだよ
0160名無しさん
2019/05/01(水) 19:57:02.24ID:mwvN2OABあのくさみにえぐみの本格派博多ラーメン
後半ににんにくを投入
まだ物足りなかったら替え玉の硬めで大満足じゃ!
知多半島一の博多ラーメン屋だわ
0161名無しさん
2019/05/01(水) 20:00:07.21ID:llc3pMVaおまえさ
真面目に長文書いても
そうやって煽ってると説得力ないよ
でもって毎回毎回言ってること同じだし
0162名無しさん
2019/05/01(水) 20:00:42.84ID:mwvN2OAB泡立った濃厚なスープにきくらげ、ねぎに細めん
いやあ、しんにもいきたくなってきた
↓しんの動画
https://youtu.be/syMR3p_2d4s
0164名無しさん
2019/05/01(水) 20:25:38.11ID:V2LaWJ4y0165名無しさん
2019/05/01(水) 20:33:11.54ID:mwvN2OABあの鶏油ベースはまじでうまかった
とろけるようなチャーシューも美味だった
なにより工場スープではなく一から作り上げる自家製のとんこつスープ
そして家系最高峰の坂井製麺を提供してくれる希少価値の高い店だった
0166名無しさん
2019/05/01(水) 20:43:02.89ID:mwvN2OAB替え玉システムを導入したのもみなと家だったな
あの大将は腰がひくく接客が丁寧だったな
みなと家のあとにできたかまし家は店員同士の仕事のはなし以外の私語が多く感じられなんていうかラーメン作りに対する熱量が感じられないわ
味もいまいちだしな
0167名無しさん
2019/05/01(水) 20:47:57.92ID:mwvN2OAB横浜の壱系で修行したバンライテイの弟子の暖簾分けだが味もしっかりしているし美味しいと言えるわ
緑区萬来亭、半田みなと家、安城ラーメン家
これは愛知が誇る味自慢の家系ラーメンだった
ラーヲタでない食べログユーザーからの評価も3.5以上だしな
0169名無しさん
2019/05/01(水) 21:43:22.63ID:Y2U2K9Di0171名無しさん
2019/05/01(水) 22:17:44.04ID:Eda+B4r9それで死んだのは因果だが
0172名無しさん
2019/05/01(水) 22:30:03.83ID:IIQpKrBp儲かってたら残り物なんて食べないでしょ
っていうか、みなと家はスープは自家製、麺は製麺所の物
具で傷みやすい具材なんてあったかな?
出汁で使った豚骨の肉食ってたなら、早死にするだろうけど食ってないと思うな
0173名無しさん
2019/05/01(水) 22:39:21.93ID:GCGo+IIX本当は食った事も無い爺だろうね
0174名無しさん
2019/05/01(水) 22:45:16.27ID:IIQpKrBp萬来亭こそ愛知県の宝なんだから
0175名無しさん
2019/05/01(水) 22:46:28.86ID:V2LaWJ4yただ、みなと家の店主は賄いも一因かも知れんが、働き過ぎが原因じゃないのか?
0177名無しさん
2019/05/01(水) 22:56:05.56ID:uMFSLJ6/懲りねえなぁ
0178名無しさん
2019/05/01(水) 22:59:35.30ID:dbZXuBvT若くしてポックリ逝っても不思議じゃないよね。
0179名無しさん
2019/05/01(水) 23:00:18.57ID:Wu1UTuBkいちいちID変えてイキった発言とかマジで見苦しいダサさだなwその発言だけで自ら論破されたと言ってるようなもんだから黙っとけ
0180名無しさん
2019/05/01(水) 23:08:08.83ID:llc3pMVaここの基地外のせいでイメージ悪くなった
0182名無しさん
2019/05/01(水) 23:28:11.46ID:LMHNzFdX0183名無しさん
2019/05/01(水) 23:30:28.11ID:V2LaWJ4yまあ誉め殺しの一種だよな。ラーメンしんもあれ見て行こうと言う気にならん。
0184名無しさん
2019/05/01(水) 23:30:59.48ID:T4x2M5nz一流のラーメン?
そもそもラーメンの本場でもない愛知県民にラーメンの美味い不味いがわかるのか?
ちなみに俺は福岡県民。
0186名無しさん
2019/05/01(水) 23:38:03.71ID:IIQpKrBp論理的に反論する事をまず覚えなさい
今GWだから、うっかり幼稚な頭脳しか無いのに書き込んでしまった
自分の年齢のせいにしなさい
0187名無しさん
2019/05/01(水) 23:43:00.25ID:UezkpLMQGWだなあ
0189名無しさん
2019/05/01(水) 23:50:57.39ID:AGW2qak1はい論破!とか言ってすぐ脳内勝利したがる奴w
0190名無しさん
2019/05/01(水) 23:54:31.50ID:d3FI0y6o0191名無しさん
2019/05/01(水) 23:56:24.16ID:V2LaWJ4y0193名無しさん
2019/05/02(木) 00:00:36.89ID:ghn4zq0mえっ、博多がラーメンの本場なのかい?
熊本、尾道、富山、和歌山、北海道等ご当地ラーメンは色々あるけど、
どこも本場なんて名乗らないけど
博多ラーメンが有名になっただったのは、なんでんかんでんのおかげじゃん
その後流行った博多ラーメンも、福岡屋台ラーメンとは違うってのも県民なら分かるでしょ
確かに屋台のラーメンは美味しいよ
だけど化調たっぷりの博多ラーメンが本場なんて日本人として許せないな
0197名無しさん
2019/05/02(木) 00:10:57.10ID:/pkQI0ltいえ、自分は度々間違いを犯しますよ
「自分は絶対に正しいと疑っておらず」
↑盲目的にこう思い込んじゃった根拠は?
0199名無しさん
2019/05/02(木) 00:37:46.82ID:WaRTubyz0200名無しさん
2019/05/02(木) 01:01:17.19ID:EP/Qs+Sh明らかに自分が少数派(単独)なのに
必死に長文の連投IDも顔も真っ赤っか
言われたことはすべて間違えて受け取らえて
的外れな煽り
書いてる内容見ると、いい歳ぶっこいたおじいちゃんなのにね
0202名無しさん
2019/05/02(木) 01:14:38.23ID:/zWXzOdy0203名無しさん
2019/05/02(木) 01:20:41.33ID:QGgUiNjjおじいちゃんかどうかなんかどうでもいい。こんなとこで年齢など気にするのは以ての外。
というかこういうとこでは少数派の意見が虐げられるのは魔女狩りと同じで今に始まったことじゃないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています