トップページtokai
1002コメント240KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2019/03/23(土) 11:11:49.65ID:8vr2Rlu6
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547990999/
0992名無しさん2019/04/26(金) 23:43:53.92ID:Uo5qUKZw
平仮名でも「さ」「き」「そ」は2通りの書き方があるな。
0993名無しさん2019/04/26(金) 23:48:04.85ID:dDKULW/a
「い」とか「こ」とか「ゆ」とか

つなげて書くかの違いがある。
0994名無しさん2019/04/26(金) 23:53:22.20ID:R/DSUoMw
鈴木さんの「鈴」の字とかも悩むダシね〜♪
0995名無しさん2019/04/26(金) 23:57:37.92ID:R/DSUoMw
どこかの役所では「鈴」の字の右下を「マ」と書いたところ
「鈴木さんの鈴は旧字体ですか?」と聞いてしまった職員がいたとからしいダシw
0996名無しさん2019/04/26(金) 23:58:39.59ID:R/DSUoMw
あと豆知識ダシが「令和」という漢字は、元号が発表される前の古いWindowsでも変換できるらしいダシ!

さかのぼる事、2012年に発売されたWindows 8ではMS-IME 標準辞書に最初から登録されていたダシ!
そして、1999年に発売されたWindows 98 Second Edition以降では人名/地名辞書に既に登録されていたダシ!
これは令和という新元号をマイクロソフトさんが予想していた!?なんて思っちゃうダシね

マイクロソフトは新元号「令和」を知っていた!?なんと〇年前からWindowsの日本語変換辞書に登録済み! - LFI
https://linuxfan.info/microsoft-windows-reiwa
0997名無しさん2019/04/26(金) 23:59:40.31ID:R/DSUoMw
再度、次スレの案内をしとくダシ!あともうちょいダシ♪

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0998名無しさん2019/04/27(土) 03:16:46.86ID:s2s2+LF/
0999名無しさん2019/04/27(土) 03:17:48.01ID:s2s2+LF/
1000名無しさん2019/04/27(土) 03:18:20.13ID:s2s2+LF/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 16時間 6分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。